自動車税と自動車重量税の還付
車を廃車にした場合に、還付されるお金というものがあります。まず、自動車税です。自動車税は自動車を保有している人に課される税金ですから、廃車にするまでは課税されることになります。
自動車税は毎年4月に1年分を前納する形式ですので、年度の途中で廃車にすれば払い過ぎということになりますから、廃車にした翌月以降の分が還付されます。
なお、自動車税が還付されるのは普通自動車のみで、軽自動車の場合には軽自動車税の還付はありません。廃車にした場合に、自動車重量税も還付されます。
自動車重量税は、新車購入時や車検の際に、次の車検までの期間分を前払いしています
。次の車検までの期間が1ヶ月以上残っていれば、運輸支局での廃車の手続時に同時に申請することにより、車検の残存期間分の自動車重量税が還付されます。自動車重量税は、軽自動車の場合にも還付が受けられます。
自動車保険も戻ってくる
車を廃車にした場合には、自賠責保険料も戻ってきます。
自賠責保険も車検時に次の車検までの保険料を前払いしていますので、加入している保険会社で手続すれば返戻金がもらえます。
任意の自動車保険も、廃車にした場合、加入している保険会社の規定にもとづき返戻金が受けられる場合があります